一般社団法人スマートプロセス学会

Smart Processing Society for Materials, Environment & Energy











(一社)スマートプロセス学会 エレクトロニクス生産科学部会および(一社)溶接学会マイクロ接合研究委員会の共同主催にて第30回「エレクトロニクスにおけるマイクロ接合・実装技術」シンポジウム(Mate2024)を、以下の日程にて開催いたします。

【日時】2024年1月23日(火)~24日(水)
【場所】パシフィコ横浜 会議センター(横浜市西区みなとみらい1丁目1-1)

>>>Mate2024ホームページ

第9回 スマート・アディティブ・マニュファクチャリング・セミナー
*終了しました。ご参加ありがとうございました。

スマートAMセミナー画像

先端分野におけます基礎から応用に至る専門知見を講義形式で公開するため、スマート・アディティブ・マニュファクチャリング・セミナーを開催いたします。社会事情の回復ならびに聴講者皆様の御要望を鑑みましてのハイブリッド方式(対面/配信)でございます。カラー印刷した講義資料の郵送配布もございますので、多くの皆様より参加ご検討いただけましたら幸いに存じます。

【日 時】2023年12月13日(水)13 : 30~16 : 40
【場 所】大阪大学中之島センター・8階 大会議室+中会議室

【主 催】スマートプロセス学会アディティブ・マニュファクチャリング部会

【費 用】一般:30,000円/学会員:20,000円(請求書送付・銀行振込)
【備 考】上記費用には講義パワーポイントをまとめた資料集代が含まれます。
【補 足】当日会場から講演内容をオンライン配信(Zoom利用)の予定です。
【登 録】下部の参加登録用リンクよりお申し込みください(締切:2023年12月5日)。


[セミナープログラム]

講義①時限目 13:30~15:00

 金属3Dプリンティングによる造形物の形状・結晶配向化制御と骨医療デバイスの製品化
     中野 貴由 氏(大阪大学大学院工学研究科)

金属3Dプリンタ(AM: Additive Manufacturing)のうち粉末床溶融結合(PBF)法の基礎原理と原子レベルでの結晶配向化制御による造形物の高機能化手法について講義します。金属3Dプリンタは医療分野、輸送機器分野へ強く貢献する可能性を持ち、デジタルツイン技術を駆使することでデジタル社会での先端モノづくり技術となりえます。本講演では日本発のAMならではの新規骨医療デバイスについても紹介いたします。

休憩 15:00~15:10


講義②時限目 15:10~16:40

 固体電解質セラミック部材の光造形アディティブ・マニュファクチャリング
     桐原 聡秀 氏(大阪大学接合科学研究所)

光造形アディティブ・マニュファクチャリング(AM: Additive Manufacturing)は、金属やセラミック微粒子など様々な素材を液体樹脂に分散し、多様な組織と形状を有する実用的な部材を成形するプロセスです。本講演ではセラミック造形の中から特に固体電解質の微細精密成形を中心に紹介します。エネルギーストレージ用の電池部品やマテリアルフュージョン用の電極部品についても原理から応用まで詳細を解説します。


参加登録用リンク *受付は終了しました。

*Googleフォームを利用しておりますので、ご所属組織内のPCなどからアクセス困難である
場合には、個人用PCもしくはスマートフォンからご登録ください。

オンライン配信へのアクセス方法については申込締切後にお知らせいたします。
また、印刷製本した講義資料と参加費請求書を12月6日頃より順次配送いたしますが、セミナー当日までの支払完了は必須ではございません。ご所属組織の会計処理手順に沿い、銀行振込にてご対応頂けましたら幸いです。


スマートプロセス学会の会員は、低価格の20,000円でご参加いただけます。これを機会にされまして本学会ならびに部会へのご入会をご検討されてはいかがでしょうか。手続詳細については学会ホームページ「各種手続」のページをご参照ください。


桐原 聡秀
スマートプロセス学会
アディティブ・マニュファクチャリング部会長

問合先:スマートプロセス学会事務局
E-mail: sps-office[*]smartprocess.or.jp

■2023年度「学術講演会」聴講参加者 募集のご案内■
*終了しました。ご参加ありがとうございました。

標記学術講演会を下記のとおり開催いたします。会員に限らず、非会員の方もご参加いただけますので、皆さま奮ってご応募いただきますようご案内申し上げます。

/images/pdf_icon.jpg プログラム

 1.開催日: 2023年11月10日(金)
 2.場 所: 大阪大学中之島センター(大阪市北区中之島4丁目3-53)

 3.主 催: 一般社団法人スマートプロセス学会
 4.共 催: 大阪大学接合科学研究所
 5.協 賛: 一般社団法人エレクトロニクス実装学会、一般社団法人日本機械学会、
        日本実験力学会、一般社団法人溶接学会

 6.参加費(税込):
   ①会員       5,000円
   ②非会員     10,000円
   ③学生(会員)   3,000円
   ④学生(非会員)  5,000円

   ※協賛学協会会員は、会員扱いとします。
   ※参加費は申込期限までにお振込み下さい(振込手数料はご負担願います)。
   ※参加費にはデジタル概要集の閲覧・ダウンロード権が含まれます。

 7.申込期限:2023年10月30日(月)

 8.申込方法:受付は終了しました。

連絡先:一般社団法人 スマートプロセス学会事務局
    TEL:06-6879-8698 FAX:06-6878-3110
    E-mail:sps-office@smartprocess.or.jp

振込先:口座名義:一般社団法人 スマートプロセス学会
    三菱UFJ銀行 茨木支店 普通預金  0065517
    三井住友銀行 豊中支店 普通預金  1116416

■2023年度「学術講演会」一般講演募集のご案内■
*終了しました。ご参加ありがとうございました。

標記学術講演会を下記のとおり開催いたします。会員に限らず、非会員の方もご参加いただけますので、皆さま奮ってご応募いただきますようご案内申し上げます。

 1.開催日: 2023年11月10日(金)
 2.場 所: 大阪大学中之島センター(大阪市北区中之島4丁目3-53)

 3.主 催: 一般社団法人スマートプロセス学会
 4.共 催: 大阪大学接合科学研究所
 5.協 賛: 一般社団法人エレクトロニクス実装学会、一般社団法人日本機械学会、
        日本実験力学会、一般社団法人溶接学会

 6.発表形式:口頭発表のみ(日本語または英語)
 7.講演時間:1講演15分以内(発表12分、質疑応答3分)

 8.講演登録料(参加費を含む・税込):
   ①会員       8,000円
   ②非会員     15,000円
   ③学生(会員)   5,000円
   ④学生(非会員) 10,000円

   ※協賛学協会会員は、会員扱いとします。
   ※35歳以下の講演者は学術・技術奨励賞の対象になります。
    受賞が決まった場合は会員登録が必要です。
   ※講演登録料は原稿提出期限までにお振込み下さい(振込手数料はご負担願います)。
   ※講演登録料にはデジタル概要集の閲覧・ダウンロード権が含まれます。

 9.講演申込期限:2023年9月11日(月) →18日(月)に延長しました。

10.原稿提出期限:2023年10月11日(水)

11.原稿作成要領
   以下のテンプレートに従って作成の上、事務局までメールでご送付下さい。
   /images/word.jpgテンプレート(word)


12.申込方法:講演登録の申し込みはこちらから←締め切りました。

連絡先:一般社団法人 スマートプロセス学会事務局
    TEL:06-6879-8698 FAX:06-6878-3110
    E-mail:sps-office@smartprocess.or.jp

振込先:口座名義:一般社団法人 スマートプロセス学会
    三菱UFJ銀行 茨木支店 普通預金  0065517
    三井住友銀行 豊中支店 普通預金  1116416

エレクトロニクス実装分野における若手技術者の研究開発能力養成セミナー
(若手技術者セミナー)


【主催】一般社団法人スマートプロセス学会 エレクトロニクス生産科学部会

【日時】開催日数:Part 1: 2日間、Part 2: 2日間
 ◆大阪
  場 所:大阪大学大学院工学研究科(大阪府吹田市山田丘2-1)
  開催日:Part 1 :2023年11月8日(水)、9日(木)
      Part 2 :2023年12月12日(火)、13日(水)
 ◆東京
  場 所:日本橋ライフサイエンスビルディング9階(東京都中央区日本橋本町2-3-11)
  開催日:Part 1 :2023年11月16日(木)、17日(金)
      Part 2 :2023年11月30日(木)、12月1日(金)

【受講料】 個人会員 Part 1+2: 70,000円 Part 1: 30,000円 Part 2: 50,000円
      維持会員 Part 1+2: 90,000円 Part 1: 40,000円 Part 2: 60,000円
      一  般 Part 1+2:120,000円 Part 1: 50,000円 Part 2: 80,000円
      それぞれテキスト代を含んでいます(消費税別)。

受講人数:Part 1、Part 2共に30名以下。
     受講者が少ない場合は、中止とさせていただくことがあります。

【URL】お申し込み・詳細はこちら

[共催] モノづくり人材の育成・再教育に資する実践的プログラム「金属・材料工学」

【講義概要】モノづくりの生産業務や研究開発の現場で活躍中の技術者や研究者の方を対象に
      全15 講義を通じて、モノづくりにおいて欠かすことができない金属・材料工学の
      基礎を体系的に習得します。 金属・材料工学を新たに習得する「場」、改めて
      再勉強する「場」としてご活用頂けます。

【日  時】2023年9月15日(金)~11月20日(月)全6日間
【会  場】現地開催(2日間):関西経済連合会 会議室
               (大阪市北区中之島6丁目2番27号 中之島センタービル)
      オンライン(4日間)

【主  催】大阪ベイエリア金属系新素材コンソーシアム
【共  催】(公社)関西経済連合会、(一財)大阪科学技術センター、(公社)日本金属学会
      (一社)日本鉄鋼協会、(一社)軽金属学会、(一社)スマートプロセス学会
【後  援】関西広域連合、経済産業省 近畿経済産業局

【 URL 】詳細はこちら

【プログラム】プログラム(PDF)

【お問合先】事務局(有限会社あゆみコーポレーション)
      TEL : 06-6131-6605
      E-mail:kinzai[*]a-youme.jp [*]→@

[共催] 日本学術会議 医工学シンポジウム2023 ~ 医工連携の現在そして未来 ~

【主 催】日本学術会議 生体医工学分科会・バイオマテリアル分科会
【日 時】2023年7月22日(土)13:00-16:30
【会 場】東北大学 青葉山キャンパス サイエンスキャンパスホール(オンライン配信あり)

【共 催】東北大学医工学研究科,日本生体医工学会,日本機械学会,
     日本金属学会,日本人工臓器学会,日本バイオマテリアル学会,
     高分子学会,繊維学会,ライフサポート学会,日本MRS,
     日本歯科理工学会,日本セラミックス協会,日本再生医療学会,
     日本DDS学会,日本骨代謝学会,電子情報通信学会,スマートプロセス学会

【後援・共催】東北大学工学研究科・医学系研究科,日本医療研究開発機構(AMED),
       精密工学会,医工連携推進機構,日本医工ものづくりコモンズ,
       日本医療機器産業連合会

【プログラム】プログラム(PDF)

【参加費】無料 受付は終了しました。

【問合先】伹野 茂(tadano[*]wb3.so-net.ne.jp)[*]→@
     塙 隆夫(hanawa.met[*]tmd.ac.jp)[*]→@
     石川 拓司(t.ishikawa[*]tohoku.ac.jp)[*]→@

第8回 スマート・アディティブ・マニュファクチャリング・セミナー
*終了しました。ご参加ありがとうございました。

スマートAMセミナー画像

先端分野におけます基礎から応用に至る専門知見を講義形式で公開するため、スマート・アディティブ・マニュファクチャリング・セミナーを開催いたします。社会事情の回復を見込みまして大阪大学中之島センターを会場とする対面式講演会でございます。講義資料の郵送配布をはじめ、オンライン配信もございますので、多くの皆様より参加ご検討いただけましたら幸いに存じます。

【日 時】2023年6月13日(火)13 : 30~16 : 40
【場 所】大阪大学中之島センター・7階・セミナー室7A

【主 催】スマートプロセス学会アディティブ・マニュファクチャリング部会

【費 用】一般:30,000円/学会員:20,000円(請求書送付・銀行振込)
【備 考】上記費用には講義パワーポイントをまとめた資料集代が含まれます。
【補 足】当日会場から講演内容をオンライン配信(Zoom利用)の予定です。
【登 録】下部の参加登録用リンクよりお申し込みください(締切:2023年6月5日)。


[セミナープログラム]

講義①時限目 13:30~15:00

   金属3Dプリンタによる造形物の組織制御と高機能化
     中野 貴由 氏(大阪大学大学院工学研究科)

金属3Dプリンタ(AM: Additive Manufacturing)のうち粉末床溶融結合(PBF)法の基礎原理と原子レベルでの組織制御による造形物の高機能化手法について講義します。金属3Dプリンタは医療分野、輸送機器分野へ強く貢献する可能性を持ち、デジタルツイン技術を駆使することでデジタル社会での先端モノづくり技術となりえます。

休憩 15:00~15:10


講義②時限目 15:10~16:40

   金属粉体を用いた光造形法による構造成形と組織緻密化
     桐原 聡秀 氏(大阪大学接合科学研究所)

光造形AM (Additive Manufacturing)は様々な微粒子を分散した樹脂ペーストを用いることで多様な実用材料が成形可能なプロセスです。純銅やチタン合金などの金属粉体を樹脂ペースト化すれば超高周波アンテナや軽量ポーラス材料の創製も実現できます。造形物を脱脂焼成する際の熱処理パターンやガス雰囲気制御についても詳細を述べます。

参加登録用リンク *申込締切:6月5日←受付終了しました

*Googleフォームを利用しておりますので、ご所属組織内のPCなどからアクセス困難である
場合には、個人用PCもしくはスマートフォンからご登録ください。

オンライン配信へのアクセス方法については申込締切後にお知らせいたします。
また、印刷製本した講義資料と参加費請求書を6月7日頃より順次配送いたしますが、セミナー当日までの支払完了は必須ではございません。ご所属組織の会計処理手順に沿い、銀行振込にてご対応頂けましたら幸いです。


スマートプロセス学会の会員は、低価格の20,000円でご参加いただけます。これを機会にされまして本学会ならびに部会へのご入会をご検討されてはいかがでしょうか。手続詳細については学会ホームページ「各種手続」のページをご参照ください。


桐原 聡秀
スマートプロセス学会
アディティブ・マニュファクチャリング部会長

問合先:スマートプロセス学会事務局
E-mail: sps-office[*]smartprocess.or.jp


一般社団法人スマートプロセス学会 事務局
〒567-0047 大阪府茨木市美穂ヶ丘11番1号 大阪大学接合科学研究所内
TEL:06-6879-8698(直通) FAX:06-6878-3110

Copyright © Smart Processing Society for Materials, Environment & Energy, all rights reserved.